2011年12月29日木曜日

2011年の振り返り

今年はとても色々なことがあった。
何より3月の震災以降、全てが変わってしまったように感じられる。時間の流れ方や人との接し方、自然に対する思い、これまでは些細なことと無視したり無関心だったことに気づかされる毎日…。

ブログよりTwitterが中心になったけど、最後に今年の出来事を振り返ってみたい。

【3.11そして原発事故】
はっきり言って3.11以前と以後では記憶にしろ、日常生活の行動にしろ全てが変化した。

幸い自分の周りでは直接震災により大きな被害を受けたり、不幸にも亡くなってしまう方はおらず、その意味ではとても幸運だったと思う。しかしその後の福島原発事故は、じわじわと確実に暗い影を落とすこととなる。

政府が進めてきた原子力行政が、古くから国民へのプロパガンダを強力に進めてきた事実は認識していたつもりだったが、実は長年に渡るプロパガンダの最大の犠牲者が政府自身だったことは、本当に想定外だった。

長年のプロパガンダはいつしか原発が本来内包している危険性を語ること自体をタブーとし「安全神話」が生まれた。政府自身がこのタブーに縛られ、判断を誤り、国民へ大きな犠牲を払わせていることに今だ気づかない。

我々はただ、これまでどおりの生活、自然とのふれあい、食品に対する不安のない生活がしたい。事故が起きて初めてこの当たり前の生活がとても貴重でかけがえの無いものだったと気づかされた。

せめて、未来へこのツケを回し続けるような愚行だけは避けねばなるまい。

【節電の夏】
原発が止まったことで、電力不足となり、突然に大停電のおそれがある、と言われた今年の夏。特に大手製造業などに対して輪番停電やピークシフトが求められ、家庭でも節電グッズが流行るなど、一大節電ブームとも言える状況になった。

しかし、実際にこのような取り組みを行わないと、大規模停電は起きたのかどうかは誰にも分からない。東京電力の発表は信憑性にも内容にも乏しく、計画停電はある意味、タチの悪い恐喝と変わらない印象を植えつけた。事故が全く収束の兆しすらみせていない状況において、原発がなければこんなに不便な生活になるんだよ〜と言い続けたのだから。

ピークを抑えることが大事なハズなのに、首都圏の企業では馬鹿馬鹿しい早朝出勤を全員にさせる会社や、わざとらしい扇風機の導入など、特に経団連などの圧力団体に属する「長いものには巻かれろ」的思考停止企業がとても多いことに悲しくなった。

今年の中で最もストレスが強かった時期。

【秋、徐々に見え始める放射能汚染の深刻さ】
政府や東電の発表はもう何も信用できないことがハッキリして、ネットや地方新聞など、財界や利権から離れた立場を取れる人々を中心に、海外の目を重視したり、草の根的活動が成果を上げ始める。

政府はこのような外圧から少しずつ原発事故による被害が甚大だったことを認め始め、小出しではあるものの情報が公開されるようになった。しかしそのことで、事実は我々を容赦なく叩きのめすことにもなった。

関東の汚染レベルがこの程度で済んでいるのは、ただ単にあの時運良く天気が良かっただけだったこと。海洋汚染はとりわけ深刻で我が国の原発立地条件を鑑みると事故はとてつもなく広く深い海を汚染するということ。

多くの漁場が汚染された。海というかけがえのない「地球の源」に人類がこれまで経験したことのない規模のダメージを与えてしまった。それも海洋立国の日本から…。

【国が壊れていく冬】
今の政府はもう何も信用ができないし、誰も信用していない。もし今の政府を支持している人がいるとすれば、それは政府から何らかの利益を受けている人たちだけだろう。

僕は特に反原発という立場をとっている訳ではない。ただ「人間が制御できない可能性がある」「事故が起きたとき致命的な障害が遠い将来まで残る」というシステムは、作るべきでもないし使うべきでもないと思う。核廃棄物を安全に処理(ただ埋めたり場所を移すことではない)できる技術が開発できたのなら、原発というシステムも持続可能になるだろう。しかしながら今そのすべは無い。であるなら作ってしまったシステムを少しでも安全に廃棄していく方法を必死で考えることが、この恐ろしい事故を経験した我々の責務ではないかと思う。

■暗い話は疲れるよね…

ここからは、僕が今年嬉しかったこと Best5。

  1. Bulldog1100の復活。小さな縁と応援がとても大きな力になった。印象的かつ今年感じた人との繋がりを象徴するような出来事
  2. クルマで長距離を走れるようになった。プライベートではなかなか旅行に出かける気分にはなれなかったけど、仕事でまたクルマに乗れるようになったことは大きな自信につながった
  3. Peugeot Pacific18を入手。ずっと欲しかった黄色いフォールディングバイク。来年は306にこいつを載せて走りまわりたい。
  4. 仕事が続けられていること。多少調子が悪くとも、忙しくとも、好きなことを仕事に出来ていることの幸せ
  5. MotoGP が秋に開催されること。これで花粉症や天候不順ともおさらば!! (笑)

来年が皆様にとってよい年でありますように。
今年出会った人たちが健康で元気に過ごせますように。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿