「海溝型巨大地震への挑戦」―最新の地震研究と防災研究―
担当講師: 金田 義行 氏 (地震津波・防災研究プロジェクト リーダー)
JAMSTEC には、「地球シミュレータ」(ES) という日本最速のスーパーコンピュータがあります。横浜研究所で見学できます。先の「事業仕分け」で、蓮舫にいじめられていたのが、これ。
現在は、2009年3月に ES2 にリプレースされ、その時点では、国内1位、世界22位の性能だったようです。今回のセミナーでの地震シミュレーション研究をはじめ、IPCC (Intergovernmental Panel on Climate Change: 気候変動に関する政府間パネル) 第5次評価報告への、温暖化予測モデルの開発や精度向上など、官民共に、広く使われています。
さて、セミナーですが、東海・東南海・南海地震の連動性評価研究の成果と進捗を中心に、最新の地震と防災についての知見を得ることができました。
南海トラフと呼ばれる海溝で起きる巨大地震は、100年~150年周期で発生することがわかってきており、しかも、それらは東南海地震を引き金に、ほぼ同時に発生するらしいです。
阪神淡路地震など、活断層型の直下地震にくらべ、はるかに発生頻度が高く(活断層が動くのは数百年~千年に一度)、規模も大きいものです。(活断層では M7 クラスだが、海溝型は M8~9 クラス)
ちなみに、M (マグニチュード: 地震の規模を示す指標) は、1 違うとエネルギーは 32倍違います。したがって、M7 と M9 では、32x32 ≒ 1000倍 のエネルギー量の違いがあります。
直下型は比較的浅い震源のため、強い揺れが短時間で収まり、被害地域は比較的限定されるのに対し、海溝型巨大地震では、広い範囲で長い揺れが続きます。最近の研究では、超低周波振動(2Hz 程度の揺れ)が、巨大建造物の固有振動周期と共振を起こすことで、これまで予測されていない壊滅的被害が心配されています。
やわらかい関東ローム層上にある首都圏では、ゆれが15分以上収まらないというシミュレーションは衝撃的でした。これまでに作られた超高層ビルなどは、強い震度に耐えられる設計になっていますが、ゆっくりとした長周期・長時間の揺れは想定されておらず、耐えられずに崩壊するものも多いとの予測があります。
海溝型地震のもうひとつの特徴は、巨大な津波を伴う、という事です。南海地震のシミュレーションでは、高知市はプレートの跳ね上がりの反動で地盤が海面下に沈下するため、津波により一ヶ月以上も水没するとのこと。高知出身者の一人として、とても他人事では済まされない危機感を持ちました。
防災の面でも、根本的な発想転換と準備が必要なようです。阪神淡路のケースでは、混乱はあったものの、全国各地から救援の手が差し伸べられました。しかし、ひとたび東海・東南海・南海の巨大地震が同時または連続して発生すると、西日本の太平洋側~東海、関東南部までもが、一度にマヒする可能性があるということです。この場合に、どのように避難誘導・救助活動を行うのか、救援物資はどうやって運ぶのかなど、課題は尽きません。
現在進行中のプロジェクトとしては、
- 地震シミュレーション研究
- 海底に、直接高感度センサーを敷設する「地震・津波観測監視システム(DONET)」(これは現在一番危険と考えられている東南海震源域である紀伊半島沖への敷設が開始されたばかり)
- 地球深部探査船「ちきゅう」での「南海トラフ掘削」
などがあります。
地球情報館では、その他にも、「しんかい6500」の成果展示なども観られます。
※2/9 更新
NHKスペシャル「巨大地震(MEGAQUAKE)」(全4回)(注意:リンクを開く音楽が流れます)にて、長周期地震動と津波について放送予定のようです。
※2/9 更新
NHKスペシャル「巨大地震(MEGAQUAKE)」(全4回)(注意:リンクを開く音楽が流れます)にて、長周期地震動と津波について放送予定のようです。
第3回 メガシティを襲う"新たな震災"
~未知なる長周期地震動との闘い~(仮)
【総合】2010年3月7日(日) 午後9:00~9:49 放送予定
第4回 死の波が都市を襲う
~TSUNAMI 未来の被災者たちへ~(仮)
【総合】2010年3月14日(日) 午後9:00~9:49 放送予定
JAMSTEC!
返信削除一般公開日に毎年のように行っていますよ!
スタンプラリーでしょ!
おみやげもらえるでしょ!!
…すみません。↑のように高尚な話しじゃあなくって(汗)
はみナポです。
返信削除初めてカキコみます!
難しすぎます(^^;!!!
もっとゆる~い話題で
お願いしますm(__)m
>さるちゃん
返信削除スタンプラリー!お土産!? もしかして、夏島の本部ですか?
本部にはまだ行ったことない(自転車で行ったけど見当たらなかった…(^^;)ので、今度調べてみます。楽しみ。
> はみナポさん
返信削除どうもです。
魚やエビのゆるい話題も多いのですが、これもリハビリの一環だったりします。:-)
でも、最近たしかにクルマとバイクの話題がない… 爆)
JAMSTEC本部(夏島)は
返信削除え~~っと…
リサイクルセンターアイクルの手前
またはバスの駐車場を左に曲がって、
ひたす~~ら道なりに行ったどんずまりの場所にあります。
バスも確か出ていると思います。
一般公開は始まりの時間すぐに行った方が
お土産ゲットできる確率が高いですよ~!
(といってもボールペンですが…)
>さるちゃん
返信削除ありがとう。アイクルには行けたのですが、曲がり損ねて帰ってきちゃいました。(^^; 一般公開を狙って再チャレンジしたいと思います。
ドンキーで行くと、とてもいい運動になります。