2011年8月15日月曜日

富士・箱根その1

夏休みも後半。世間のお盆休み渋滞をなるべく避けて、涼を求めて1泊の小旅行に出ることにした。しかし、日曜日に計画して月曜泊なので、宿は選択の余地がほとんどない。

とにかく暑いので、涼しいトコと言う事で安直に富士山周辺を目指す。

また、今回はタイヤ交換後の様子見として、なるべく色々な路面を走ることも課題としてみた。



EXPASA足柄は一般道からもアクセスできる
朝から厚木で事故があり、東名下りは使えない状態。藤沢経由で246に出て、秦野中井から乗る。そういえば、足柄SAがキレイになってから行っていないので寄ってみる。

御殿場から富士の東側を北上。ここで富士登山道がこの時期マイカー規制中であることを初めて知る。あえなく富士山5合目で涼む計画は断念。河口湖経由で、本日の目的地の西湖を目指す。



湖水浴を楽しむ人で賑わっていた
西湖のさらに奥、旧根場地区に茅葺き屋根の集落が復元されていることは、会社の恩師とも言うべきある方から数年前に教えてもらっていた。

集落は昭和41年の台風による土石流で全壊し、根場地区は移転を余儀なくされているのだが、現在21棟に上る合掌造りの立派な家屋が復元され、それぞれ特色ある店舗や食事処などを展開している。



飛騨高山とはまた違う風情
夕方までゆっくりして、森からの爽やかな風でリフレッシュ。



富士の西側は霧が多い
富士の西側を下り、朝霧高原に入ると霧に。おかげで暑さはすっかり緩和されかなり涼しい。

宿は富士市でしか取れなかった。本当は富士宮に泊まって焼きそば&ビールを満喫したかったのだが、ここは旨い焼きそばだけで我慢。

由緒ある富士市吉原の宿について風呂→ビールの鉄壁パターンを実践するつもりが、大浴場がまさかの21時から。20時前に着いたので1時間あまりお預けを食う。

朝が早かったせいで、風呂上りの缶酎ハイ一本で、すぐに爆睡。。。(つづく)

本日の走行距離:約220km [フォトアルバム]
朝比奈 - (県204 - 鎌倉) - (県32 - 藤沢) - (県43 - 県22 - R246 - 名古木) - (秦野中井IC - 東名 - 足柄SA - 御殿場IC) - 御殿場駅 - (県23 - R138 - 道の駅すばしり) - (東富士五湖道路 - 富士吉田IC) - (県707 - 県714 - 湖北ビューライン - 西湖いやしの里根場) - 西湖野鳥の森公園 - (富士パノラマライン - 朝霧高原) - (県180 - さの食堂) - (西富士道路 - 富士IC) - R139

0 件のコメント:

コメントを投稿